投稿

セッションについて

イメージ
  セッションについて 外から決められた「正しい形」にあてはめなくても、身体には自らバランスを探して適応していく力があります。 セッションでは間合いと軽いタッチにより心身を深いリラックスに導き、身体の内側からの変化を促します。 ☆場所:神奈川県川崎市 溝の口、登戸、向ヶ丘遊園よりバス(ご予約時にお知らせ致します)。駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用ください。 ☆営業日:対面セッション 火曜日〜土曜日(祝日除く)10時~17時 ※オンライン・遠隔セッションについては21時頃まで可能です。 ※対面・オンライン・遠隔ともに上記以外の曜日についても調整可能な場合がございます。ご相談ください。 ☆料金(2021.9.16より) ・対面セッション 10000円/1回(60分程度)  ・遠隔セッション 5000円/1回(20分~30分程度。お身体の反応に応じて前後します) ・Yielding embodiment3シリーズ/3回(60分程度/1回) 29000円 ※Yielding embodimentは3回で全体(背面、側面、腹面)にyieldの動きを引き出しますが、1回でお受けいただいても効果は出ます。また逆に3回以上お受けいただいてyieldを深めていただくこともできます。 ※価格については随時見直しをさせていただきます。 ※お時間はあくまで目安です。 お問い合わせ・ご予約はこちらまで kai.mabuchi@yielding-embodiment.com

動きの質と自己イメージ

イメージ
私が教わったパントマイムのレッスンの中には、感情、キャラクター、注意の流れ、心の動き、間、色々なものが含まれていました。 そこにはないものを、質感をもって見せるためには自分がまずその質感を感じられていなければならない、そのように教わりました。 基本の動きで身体を動かしてみる。 そこから感じられる質感を見ながら動きを調整して、また感じて、より表現したい質が感じられる方向へ動きを調整していく。 石の塊から像を掘り出していくような、彫刻みたいなレッスンだったなあと思います。 そうやって、動くことと感じることを行き来してみると、人間の自己イメージというものはかなり動きの質、動き方に左右されているのだと思うようになりました。 柔らかくてしなやかな動きをしてみると女性的な感覚を感じるし、そこにデフォルメ的に胸を前に出し、首の側面を見せつけるような感じで動くとセクシー感がでてきたりして。 あるイメージが起こるような質の動きをしているとき、私たちは無意識にその質に影響された気分になっているとも言えるかもしれません。 姿勢、身構えというのも自己イメージや心に作用しますが、動的なもの、動きの質もそのように作用します。そして、それは他者からどんな印象を持たれるかにも関わってくるのでしょう。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

イメージ
  パントマイムを習い始めて1年くらいの間でしょうか、私がとても苦労したことのひとつが「表情」でした。 「呼吸や身体の操作から感覚を得て、それを表情に反映させる。表情を作ろうとしない」という方法で教わったのですが、どうにか身体の方で感情の感覚を作り出せても顔がそれについてこない。その感覚を顔に上げようとするとブレーキがかかる、そんな感覚でした。 ボディーワーカーになってポリヴェーガル理論を勉強してみると腹側迷走神経複合体がうまく働いていなかったのだなといいうことがわかります。 そのころはいつも喉が絞まるような感じで声が出しにくかったのですが、これも腹側迷走神経複合体が関わっています。 セッションの後に表情が生き生きとされたり顔立ちが変わられるような方、声が深くなるような方は多くいらっしゃるのですが、それはこの腹側迷走神経複合体の活性化が関わっているのかもしれません。 ダンサーや役者、ピアニストなど、舞台表現をされている方がセッションに来てくださることがありますが(とても興味を持ってくださってyieldの認定講座を受けに行かれた方も何人かいらっしゃいます)身体と表情のつながりが自然になると演技や演奏に乗りやすくなる、より自然に向かいやすくなるのではないかと思いますし、普段身体を操作的に使うことが多い方は逆方向のアプローチとして身体の側からの自然な調整を体験してみることは調整や経験知として役に立つのではないかと思います。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

自分を大切にする

イメージ
稽古というのは身体を甘やかすでもなくこき使うのでもなく、上達を目的にする自分と身体のやりたいことやりたくないことの間に落とし所を見つけながらの共同作業だという風に思うようになってからは大きい故障はなくなりましたが、18年前にパントマイムの稽古を始めたばかりの頃は一方的に自分のやりたいことを身体に押し付けてしまい、やりすぎて熱を出したりしていました。 身体を成果を生み出すために酷使したり搾取するように扱ってしまっていたのだと思います。 病気でも怪我でも、大崩れしないための一番の予防策は自分の身体が知らせてくる違和感に敏感になって、それを無視しないことだと思います。 yieldのセッションでは安全・安心な開いた場の中でご自身の身体と向き合って身体感覚を眺めることをします。それは身体との関係性を結び直す機会になる だから提供する側になっても「身体との信頼関係を結び直すお手伝いをすること」が私のセッションの大きなテーマです。 自分の身体との関係性を大切にすることは自分を大切にすることにもつながっていくでしょう。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

リソース

イメージ
心地よさや安心な感覚をくれるものを、リソース(資源)と呼びます。 青空や柔らかな風、穏やかな日差し、大好きな音楽などは外の世界のリソース。 自分の身体に寛ぐ助けになるものたち。身体や心を満たしてくれるものたち。 干したての布団で眠ることも、料理しながら牛蒡から力強い土の匂いを感じることも、窓をあけて風を通すことも心身を養ってくれる。 生活を心地よくすることはそれ自体セルフケアです。 「良くなろう」「成長しよう」とするとき、ともすれば私たちは自分のダメなところ、痛みに目を向けてしまいがちです。 そういうときこそリソースにも目が向くと、変化がスムーズになる。 身体の面白いところです。 ほっとする感覚、静かさ、しっかりと立っている感覚など、良い身体感覚は力強いリソース。 心身が整ってくると自分にエネルギーをくれるリソースに自然と目が向かう。そことより響きあうことができる。良いサイクルにはいることができます。 なんだか調子が出なくて嫌な事ばかりめについてしまうようなときは、身体から整えていくと、心地よさが入ってきやすくなるかもしれません。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

現在地を知る

イメージ
セッションの最中は感覚が開いてきて、そうすると身体の違和感に気がつきやすくなるということがあります。 例えば左右差。上半身と下半身で別々の感じがする、とおっしゃる方もいます。 力が抜けてきたときに相対的に緊張に気がつきやすくなる場合もあるので「もしご自分で抜けそうだったら力を抜いてみてください」とお伝えしますが、抜けなくても多くの場合セッションが進んでいくうちに違和感がほどけていくか弱まることが多いです。 もしかすると私たちは普段身体をイメージでとらえていることが多くて(左右は同じというイメージがありますが、臓器の収まり方ひとつとっても人体は左右対称ではありません)でも、感覚が開いてくると実際の状態の方にフォーカスが向きやすくなるのかもしれません。 そのまま何もしようとせずに左右差をただ「違うな~」と眺めていると徐々にそれが収まっていく。そしてセッション前後で姿勢にも変化が見られる。 セッション後も「収まりの良いポジションを探索する」みたいな感じが出てくることがありますが、身体は現状を認識するとゆっくり時間をかけて新しいバランスを探し始める、ということがあるのかもしれません。心もそうですね。 人は基本的には自ら生きやすい方向に向かっていくようにできている。それができなくなるときは今に立ち戻ってみると流れが生まれてくるかもしれません。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

high plataeu

イメージ
お気に入りの丘の上で景色を眺めながらふと、何年か前に感じていた感覚のことを思い出していました。 抗がん剤の治療と重なって起こったコロナ禍。自分の死を身近に感じたことと世界的な不安の中でなぜか私の感覚は真逆に触れてしまって、自分の中心から深い静寂と安心の感覚がわき出てきた。 世界は静かで穏やかで、この丘の上から見る景色はまるで余生のような感じがした。 あるいは私はもう死んでしまっていて、死者の目から生きている者たちの営みを美しく愛おしく眺めているようなそんな感じ。 自分がいなくなると世界と私との間に境界がなくなって、空も遠くに見える町や山々も月も、全てが親しくなる。月や空と会話ができそうな。 世界には誰もいない、とも感じた。 この1年くらいそこからずいぶんと離れてしまっていたけれど、丘の上の景色が何を大切にすべきかを思い出させてくれたように思う。 優れているとかいないとか、波動が高いとか低いとか、そういうことは事実としてあるとしてもそこに拘ると見失ってしまう。 誰もいない世界には美はあっても優劣はない。いまここに現れている平凡でありふれたことたち、窓の外の電車の音や郵便配達のバイクの音、街に漂う夕暮れの気配の中に深い懐かしさや美しさが現れて、そういう質感を愛おしく感じられること、そのことになによりも満たされるのだと知ること。 私にとってゆだねるということの本当の価値は、あの静寂と美の世界への通路になっているということ。 人の真ん中は空で、そこは空でありながら一番満ちている。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue

たけのこ日記(セッションの体験記)

イメージ
のりさんがブログにセッションの体験記を書いてくださいました。 たけのこ日記 私がのりさんのマインドフルネスの先生、 ことりさん と対談をさせていただいたことからyieldに興味を持ってくださって、ポンポン!と良いタイミングで受けに来てくださいました。とても豊かに受け取って頂いて嬉しいです。 のりさんが書いてくださっている「こうしてみよう」とか「あれ?こんなこと感じている」という気づきも整っていく力も、全部のりさんの内側から出てくるもの、もともと持っている力です。 私はそれにのりさんが気づけるような場を作ることやきっかけをお手伝いするだけ。 yieldは何もせずに待つ時間が長く、タッチもソフトで必要最小限です。 だからこそ「誰かが与えてくれたもの」ではなく、内側から湧き出てくる「自分の力」を観察できる。そこに大きな価値があると信じています。 お越しくださってありがとうございました! ご興味持ってくださった方はぜひ体験しに来てくださいね。 安全・安心な感覚の中で自分とつながりなおす Yielding Embodiment Orchestration Resonance Blue